サイトへ戻る
サイトへ戻る

テレワークに取り入れたい、

アートな空間

旅するようなわくわくを

· LIFESTYLE,CITY

なかなか海外に旅行出来ないこの頃。

自宅でパソコンに向かうも、気分が上がらずモニターの傾度ばかり調整している筆者です(笑)

とは言いつつ、オンライン会議の時に映り込む背景は気になりますね。

ウェブカメラによっては広角の場合もあり、センスのないファブリックが見えてしまわないかヒヤヒヤです。

日常のアイテムもこんな感じでディスプレイできていれば、センス高し!

こちらはニューヨークにあるインナーバッグのお店です。

ディスプレイ次第で生活感をクールに魅せるアイデアを集めて見ました。

いきなりハードル高めですが、室内に自転車を収納している方は多いです。

こちらはマンハッタンにあるカフェの一角ですが、ストロー等のツールを置くなど工夫されていますね。

インテリアの一部として取り入れていると「オンライン映え」して会話も弾むかもしれません。

こちらはブルックリンの独立ショップ。

ざっくり見せてしまう事で、Tシャツもアートになりますね。

シンプルなアパレルが欲しくなる瞬間です。

こちらは筆者もお世話になっているニューヨークの観光名所、HIGHLINE(ハイライン)のグッズショップ。

こちらではアーティストのアイテムを中心に、環境に配慮された素材を使用したアパレルや小物を扱っています。

NEW YORKのマップでデザインされたシートは防水で破れにくいピクニックシート。

筆者も室内アートとして活用しています。

最後にこちらはNYのSOHOで見かけた展示です。

自宅でここまでは難しい(笑)ですが、小物であればテレワーク様にアレンジできますね。

 

自宅の雰囲気を変えるだけでも、テレワークが楽しくなります。

こちらでは海外のご紹介をしましたが、国内のストアでも素敵な物が沢山あります。

 

気分転換に訪れてみましょう!

読者登録
前へ
絶品駅グルメで、近場の旅
次へ
NY発、テレワーク時代の食常識
 サイトへ戻る
キャンセル
すべての投稿
×

もう少しで完了します。

あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

OK